利用現員
34名
- 就労継続支援(B)事業 7名
- 生活介護事業 27名
職員構成
- 施設長
- サービス管理責任者
- 作業指導員・生活支援員
- 看護師
運営基本方針
指定就労継続支援B型サービスと指定生活介護サービスを一体的に提供する多機能型事業者として、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことが出来るよう、利用者に対しての就労及び創作活動又は生産活動の機会を提供する。
また、排泄又は食事等の必要な介護サービスの提供を通じて、身体機能及び生活能力の向上のために行われる必要な援助を、適切かつ効果的に行うものとする。
利用者の処遇
利用者の意向を尊重して精神及び身体の状況を十分考慮しながら、多様な福祉サービスが総合的に提供されるようサービスの内容や約束について、利用契約書及び重要事項説明書に基づき説明と契約を行い個別支援計画を作成する。
さらにサービスの提供に当たっては、懇切丁寧を旨とし、支援上必要な事項について理解しやすいように説明を行うとともに、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、それぞれの有する能力の伸長と自立した日常生活を地域社会において営むことが出来るよう支援する。
- 就労支援活動・生産・創作活動
事業所は、就労支援・生産・創作活動の提供に当たっては、地域の実情並びに製品及びサービスの需給状況を考慮して行い、生産等活動に従事する利用者の作業時間、作業量が利用者に過重な負担とならないように配慮するものとする。また、生産等活動の能率が図られるよう、適宜、利用者の障害の特性等を踏まえた工夫を行う。 - 介護
利用者の心身の状況に応じ、適切な方法により排泄等の身辺自立、着替え、整容等の介護、その他日常生活上必要な支援を行い、日常生活の充実を図る。
健康管理
- 年1回の定期健康診断
- 利用者の負傷又は軽度の疾病に対する応急処置
- 看護師による健康管理
- 委託医と看護師の連携による健康管理体制の充実
日課
- 9:00~9:30
- 登所・着替え
- 9:30~10:00
- 朝の会・作業準備
- 10:00~11:00
- 作業
- 11:00~11:10
- 休憩
- 11:10~12:00
- 作業
- 12:00~13:00
- 昼食・休憩
- 13:00~14:30
- 作業
- 14:30~14:40
- 清掃・後片付け
- 14:40~14:45
- 帰りの会
- 14:45~15:15
- 着替え・おやつ
- 15:15〜
- 降所
作業
- 自主製品(キャンドル、さき織り)
- 贈答用製品作製
- メール便配達
- 古紙回収
- 販売活動(バザー等)
- 園芸作業
- フルーツキャップ